医学研究の成果は、社会に受け入れられて意味を成す。
臨床応用への実現を目指し、高知から世界へ
当社は、このたび「高知県発ベンチャー投資事業有限責任組合(高知県発ベンチャーファンド)」の第2号案件としてご支援をいただくことになりました。本件により、さらなるヒト膵癌オルガノイド移植マウス事業および研究用抗体販売事業をはじめとする膵癌研究支援事業の充実と、膵癌の早期診断および新しい治療薬の開発を推進いたします。
本件について、下記の通り記者会見を開催いたしましたので、ご報告いたします。
日時: 2024年3月26日(火) AM10:00~
場所: 高知大学地域協働学部棟2階 会議室1 (朝倉キャンパス:高知市曙町二丁目5番1号)
「高知県発ベンチャー投資事業有限責任組合(高知県発ベンチャーファンド)」とは?
高知県内高等教育機関発のベンチャー企業等を支援し、高知から新産業を創出することを目的として、国立大学法人高知大学、株式会社高知銀行、株式会社地域経済活性化支援機構(REVIC)、一般社団法人日本アクアスペースおよび株式会社高知産学連携キャピタルが協力し、2022年1月に設立されたファンドです。当社へのご支援は、御ファンドの第2号案件となります。